美容師がライバルよりも指名を増やす方法とは?具体例付き。

こんにちは!リピート集客専門家の向川です。
美容師の悩みは「指名を増やす」ことですよね。ほとんどの美容室が指名制のシステムになっていますから、指名を増やすことは必須になってきますよね。
私自身もスタイリストデビューした頃、指名が増えないという悩みがありました。指名の増やし方ってあるのかなと、よく悩んだものです。
こんなことを思ったことはありませんか?なんであのライバルより自分の技術力が高いのに、自分は指名されないのか?
美容師がライバルより指名を増やすその方法は「カウンセリング力」でリピート戦略をすることです!
私が長年の美容師歴で実践してきた「美容師のライバルより10倍の指名を増やす」方法を解説していきますね!
このサイトではサロンに特化した『サロンマーケティングとWEBマーケティング』を詳しく解説中!ぜひ参考にしてね!
目次
美容師がライバルより10倍の指名を増やす方法とは?
美容師の指名を増やすことは難しいのかといえばそんなことはないんですよ。増やし方があるんです。
もしあなたがライバルよりもっと多くの指名を増やしたかったら、カウンセリング力を身につけてください。カウンセリングは戦略的に指名を増やせる1番の方法です。
今まで私がどうやってきたかというと、カウンセリング力が高かったために口コミが増えていきました。口コミはお客様自身がオススメしてくれるので、指名で来店されます。
こちらからお願いすることもなく、お客様の方から「ぜひお願いします!」とお願いされる理想の状態です。
このクチコミの状態につながるのも、カウンセリング力が高かったからですよ。
美容師は、基本的に髪を作り上げることが楽しくて美容の世界に入ってくることが多いと思うんです。技術が最も大切だと考えてしまうかもしれませんが、それだけでは指名されないんです。
お客様と接客しマーケティングをしなければ、お客様は指名してくれません。つまり、自分の技術を売るために戦略を立てていくことなんですよ。
美容師が指名を増やす方法
- カウンセリング力
- マーケティングをする
今日は特に指名を増やすマーケティング戦略を解説していきますね。
RIKA
美容師は指名を増やすマーケティングをしよう!
では戦略的に指名を増やすことができるのか?と思いますよね。意識的に増やしていくことはできるんですよ。
指名を増やすには先ほど書いたように、カウンセリング力が上がることで戦略的に増やしていくことができます。もう一つはリピートしていただくことが大事になってきます。
指名を増やすマーケティングとは?
指名を増やすマーケティングとしては、カウンセリング力を上げることが一番早い方法です。特に、この方法は指名客になると生涯顧客化していきます。
カウンセリング力
カウンセリングマーケティングなのかと思いますよね?自然発生の指名がもちろんベストですが、指名したくなるようにすることなんです。
あなたがつい、指名したくなる時を想像して欲しいんです。誰かを指名するときに、「得した」「良かった」と思ったときですよね。
「得した」ときは、値段で得したと思ったときもあるとは思います。ですがそれ以上に、値段以上にメリットが大きいと「得した」と思いますよね。お客様からすればこのメリットを強く感じると、思わず口コミしたくなるんです。
値段以上に得したと感じること
- 期待以上だった
- メリットしかない
この二つが揃うと、お願いしなくても、お客様は指名したくて仕方がなくなります。
RIKA
リピート率を上げていく
指名を増やすには新規で指名していただくか、既存客からリピートし指名をしていただくかどちらかになります。口コミで指名していただければ一番良いですが、それ以外の戦略としてはこの二つですね。
このリピート率を上げていく方法は、カウンセリング力を高めることが一番リピートにつながります。カウンセリングで悩みや希望を引き出し、次回の提案から予約につなげていきます。
指名が増えない=リピート率が低い、ということだと思います。リピート率は戦略的に上げていくことができます。自然にリピート率が上がることを待っていても上がらないんですよ。
リピートしてくれるようにするには、カウンセリングを使って戦略的にリピート率を上げていきます。
RIKA
カウンセリングの重要性
カウンセリングなんて「今日はどうしますか?」って、スタイル相談してオーダーを聞けばいいんでしょ?って思っていませんか?
オーダーを聞くだけというのは、お客様のニーズを聞くだけなんです。お客様のニーズであるオーダーを聞いて施術することは、どんな美容師でもできることですよね?
でもそのニーズ以上の悩みや希望を聞き出して、「心に眠っている願望」や「お客様自身が気が付いていない問題」を提起していくことなんですよね。
そして、お客様にとって将来のリスクもお伝えします。それによってあなたが寄り添って出来ることもお伝えします。そうすることで、お客様は将来の楽しみが増えるし次回あなたに会うことが楽しくなってくるんですよ。
私は特にカウンセリングを3つのカウンセリングに体系化しています。
3つのカウンセリングの流れでリピート率や指名率を増やす
(1)プレカウンセリング
(2)ファーストカウンセリング
(3)アフターカウンセリング
カウンセリングについてはこちらの記事に書きました。参考に読んでみてくださいね。
⇒解決!美容室のリピート率が上がる「感動のカウンセリング方法」を教えます!
お客様の期待以上に答えることは技術以上に、このカウンセリングによって悩みや不安を引き出していくことが大切だと思っています。
まとめ・・・美容師がライバルより10倍の指名を増やすその方法とは?
いかがでしたか?指名を増やすことは、自然に増えていくのを待っているだけではダメなんです。戦略的に増やしていくことは可能ですのでやってみてくださいね。
美容師が指名を増やす方法
- カウンセリング力
- マーケティングをする
値段以上に得したと感じること
- 期待以上だった
- メリットしかない
3つのカウンセリングの流れでリピート率や指名率を増やす
(1)プレカウンセリング
(2)ファーストカウンセリング
(3)アフターカウンセリング
プレカウンセリングはこちらの記事を読んでくださいね。
→[テンプレートあり!]美容室のリピート率を上げる「新規のカルテ」ポイントや具体例大公開!
ファーストカウンセリングについてはこちらの記事を読んでくださいね。
→美容室のリピート率が上がる感動の「カウンセリング方法」教えます!
アフターフォローについてはこちらの人気記事
⇒美容師が新規の指名増やすための重要ポイント4つと具体的にやること3つ!
売れる美容師のカウンセリング方法はこちら
⇒売れる美容師のカウンセリングとは?指名される美容師はここが違う!
美容師の質が高いカウンセリングはこちら
⇒美容院の質の高いカウンセリングは感動し永久客が増える。
RIKA はこう思うよ。
指名はマーケティングで増やそう!
RIKA