サロンの単価アップで失客?失敗しない具体策と成功手順。

サロンで単価アップしたら失客するかもしれないという心配がありますよね?そのため単価アップしたくても、どんな風にしたら良いのか悩んでしまうと思います。
サロンの単価アップで失客しないためには、十分なリサーチを元に始めた方が成功します。セットメニュー化や提案によるアップセルの方法がオススメです。
1000円以上アップするには、値上げだけしても成功しません。むしろ失客する可能性の方が高いですよ。失客せずに1000円以上アップするには手順を踏んでいく必要がありますよ。
このサイトではサロンに特化した『サロンマーケティングとWEBマーケティング』を詳しく解説中!ぜひ参考にしてね!
目次
サロンの単価アップで失客しない成功手順とは?
サロンの単価アップをしたら失客してしまうのではないか、踏み切れないなどあると思います。成功させるためには手順があるんですよ。
単価アップの前には必ずリサーチをします。リサーチをしないで単価アップや値上げをしてしまうと、失客しやすいですよ。
リサーチすることは、競合、顧客、商品(サービス)についてです。
商品や金額、ベネフィット(得られる未来や価値)は自社の商品と競合を徹底的に調べる必要があるんですよ。
また顧客もリサーチする必要があります。顧客の年収、家族構成、地域、趣味や消費に対する意識、購買欲をリサーチしましょう。
リサーチすることで、単価の金額も決めやすいですしタイミングを図ることができますよね。
リサーチ
- 競合・顧客・商品
- リサーチ不足は失客の元
- 単価を決めやすい
- タイミングを図れる
売上を上げたいから単価アップする、という理由だけでリサーチもせずに実行すると失客しやすいですよ。
RIKA
値上げで失敗しない方法などこちらの記事に書きましたので参考にしてくださいね!
⇒これが美容室の値上げに失敗する3つの事例。成功ポイント具体例付き。
失客しにくい単価アップの種類
単価アップには方法や種類がいくつかありますよ。サロン全体の値上げをする、セットメニュー化、アップセルの方法です。
単価アップの種類
- サロン全体の値上げをする
- セットメニュー化
- アップセル
この中で失客しにくいのは、アップセルとセットメニュー化です。
単価アップで失客しにくい具体策
- セットメニュー化
- アップセル
どの方法も、長所も短所もありますよ。
RIKA
セットメニュー化で防ぐ
セットメニューは、一定料金を決めてメニューを決めてセットにしてしまう方法です。
飲食店でもよくある、定食セットのようなものですね。ただ、長所もあり短所もありますよ。
セットメニューの作り方としてはふた通りあります。サロン全体のメニューをセットメニューしか置かない方法と、単発メニューの他にセットメニューを置くことですね。
セットメニュー方法
- サロン全体のメニューをセットメニュー化する
- 単発メニュー+セットメニュー
セットメニュー方法
サロン全体のメニューをセットメニュー化する中で、長所も短所もあります。
サロン全体をセットメニュー化する
サロン全体をセットメニュー化すると、単価は一気に上がります。例えば15,000円のセットメニューだけ3〜4ほど用意し、その中からしか選べないようにします。
単発メニュー+セットメニュー
単発メニューを用意しながら、セットメニューを用意する方法です。この方法は、新しい施術メニューを導入する時や、キャンペーンなど販促ですると良いです。
アップセルで防ぐ
アップセルは、単発メニュー+ワンメニュー勧めるという方法です。こちらの方は、提案次第でセットメニューよりもはるかに単価が上がっていきますよ。
提案はカウンセリングで悩みや不満を聞き出し、ニーズ以上の期待に応えていくものです。そのため、顧客満足度を上げながら、単価を上げていきやすいですね。
カウンセリングは3つに分け、ニーズ(オーダー)を聞くとともに深い悩みや不満を聞き出していきます。ニーズ以上の悩みですから、提案がしやすいんですよね。
アップセルで防ぐ
- 単発メニュー+ワンメニュー
- カウンセリングでアップセル
- 深い悩みや不満を聞き出し提案する
- ニーズ(オーダー)以上の提案がしやすい
- 顧客満足度が高い
私の単価が高かったのも、アップセルの方法です。顧客満足度が高いので失客しにくいですよ。
RIKA
顧客満足度が高いのは?
失客しないということは、顧客満足度が高いということになります。
つまり失客しないで単価アップをするには、顧客満足度を上げながら単価アップということになりますよね。
私がオススメするのはアップセルの方法ですが、提案力やカウンセリング力がないと、お客様には押し売りされていると思われやすいです。
アップセルのカウンセリングや提案が失敗すると、失客する確率は高くなりますよ。成功すれば顧客満足度が高くなり、単価アップすることは難しくありません。
顧客満足度が高いアップセル
- アップセルの方が高い
- カウンセリングから提案するため満足度が上がる
- 失敗すると失客につながる
- 成功すると金額を上げやすい
方法 | 失客する可能性が高い | 単価アップ成功 | 導入しやすさ |
サロンでセットメニュー化 | ★★★★☆ | ★★★★★ | ★★☆☆☆ |
単発メニュー+セットメニュー | ★★☆☆☆ | ★★☆☆☆ | ★★★★★ |
アップセル | ★★☆☆☆ | ★★★★★ | ★★★★★ |
値上げ | ★★★★☆ | ★★★★★ | ★★☆☆☆ |
まとめ・・・サロンの単価アップで失客?失敗しない具体策と成功手順。
いかがでしたか?サロンの単価アップについては、手順を踏んでいけば成功しやすいですから是非参考にしてみてくださいね。
リサーチ
- 競合・顧客・商品
- リサーチ不足は失客の元
- 単価を決めやすい
- タイミングを図れる
単価アップの方法
- サロン全体の値上げをする
- セットメニュー化
- アップセル
単価アップで失客しにくい具体策
- セットメニュー化
- アップセル
顧客満足度が高いアップセル
- アップセルの方が高い
- カウンセリングから提案するため満足度が上がる
- 失敗すると失客につながる
- 成功すると金額を上げやすい
方法 | 失客する可能性が高い | 単価アップ成功 | 導入しやすさ |
サロンでセットメニュー化 | ★★★★☆ | ★★★★★ | ★★☆☆☆ |
単発メニュー+セットメニュー | ★★☆☆☆ | ★★☆☆☆ | ★★★★★ |
アップセル | ★★☆☆☆ | ★★★★★ | ★★★★★ |
値上げ | ★★★★☆ | ★★★★★ | ★★☆☆☆ |
RIKAはこう思うよ。
十分リサーチしましょう。
RIKA