元パリコレ美容師リカさんから伝授

福岡の糀広大(SDGsマン)さんの活動から学ぶこと。私の思い。

WRITER
 
SDGs糀広大さん
この記事を書いている人 - WRITER -
向川利果/元パリコレ美容師/美容トータルプロデューサー/トップブランディングプルデューサー/コンサルタント/デジタルマーケッター|パリコレクション・東京コレクション等ナオミ.キャンベル・シンディ.クロフォード・ケイト.モスなどスーパーモデルを数多く担当。グローバルコングレス世界大会日本代表。国内外の豊富な実績や経験をもとに「売り上げ100万円」を目指している美容師やサロンにマーケティングをコンサルティング。異業種サロン系スーパーバイザーとして相談が後を絶たない。/テレ朝ワイドスクランブル・テレ朝サンデーステーション・読売テレビ・朝日出版社AERA解説
詳しいプロフィールはこちら

 

大好きな私のお友達、sdgsマン福岡のコージコーダイさんについて今日は書いていきます。

 

前々から書こうと思いつつ書けずにいたのですが、今日は SDGsマンとして広く活動している、大好きなコージコーダイさんについてご紹介します。

 

そしてSDGsについて、社会の中で私が思うこと、についても書いてみます。

 

SDGsは美容室やサロンで活動でき目標達成可能です。聞いたことはあるけどよく知らない人も多いと思いますので、今日の記事は参考になると思いますよ。

 

SDGs糀広大さん

*コーダイさんはSDGsマンとして、毎日YouTubeに参上しています!

(私、コレすごく好き!)

 

sdgs福岡のコージコーダイさん

 

今日は私の大好きなお友達のsdgs福岡のコージコーダイさんについて、紹介したいと思います。

 

あなたはSDGsをご存知ですか?Sustainable Development Goals(持続可能な開発目標)の略称です。国連で世界の国々が話し合って決めた、2016年から2030年の15年間で達成するべき目標です。

 

SDGs

最近よく目にしたり、耳にしたりすると思います。

 

私はこのSDGsの前の目標、2000年〜2015年のMDGs(ミレニアム開発目標)は知っていて参加もしていました。

 

ちょうど2015年前後は、私の身辺が忙しかったこともあり、SDGsに目標が変化したことを知りませんでした。

 

コーダイさんはSDGsマンとして広く活動をされていて、2017年頃にデジタルマーケティングスクールで知り合った方でした。

 

そこでコーダイさんのセミナーを受講し、SDGsについて詳しく知ることができました。

 

 

麹広大さん

 

コーダイさんのSDGsについてのわかりやすく優しく書いた記事は
[まとめ]包括的なSDGs17目標を包括的に徹底解説

[5分で解説]SDGsの本質は人権だった[世界人権宣言70周年]

 

MDGsに参加していた頃は、コーダイさんの記事に記載されているように「困っている人の課題をみんなで解決しよう」だったんですよね。

 

MDGsからSDGsになったとき、「自分たちの問題として行動する」、つまり他人の問題ではなく自分の問題として取り組むことに変わったのです。

 

「自分たちの問題として行動する」ということは、SDGsという枠だけでなく日頃の自分の生きる姿勢に直結すると思うんです。

RIKA

 

コーダイさんの記事でMDGsからSDGsに目標達成が変わったことについて、詳しく書いてありますよ。
[子どもにも分かる]SDGs(MDGs)と国連について簡潔にストーリーで解説するよ。

 

 

糀 広大さんです!

 

 

 

糀広大

 

コージコーダイ 糀 広大さん

人の意識を変えることで国際協力の必要のない持続可能な社会を作ることを目標に、各地で講演や研修の講師をしています。

 

講演実績:講演回数300回以上、受講生は5000人以上

専門:教育、国際協力、まちづくり、ファシリテーション、コミュニケーションなど

・国際理解教育NGO「学校から世界のミカタを考える会」代表

・九州SDGsアクションサミット 代表

・社会課題解決のための講演家を育てる「コーシの学校」主催

・社会人ドクター[広島大学大学院博士課程後期国際協力研究科教育文化専攻]

 

日本以外の教育現場を見ることで、教育について相対的に見つめ直したいという思いでJICAのボランティア事業(青年海外協力隊)に参加。

 

ミクロネシア連邦のチューク州、聖セシリア小学校にて主に算数科のカリキュラム作成、現地教職員への指導方法の改善のための取り組みを行った。

 

帰国後JICA九州の国際協力推進員として福岡の国際理解進展のための小学校から大学、各種団体を対象に異文化理解や、国際協力をテーマにした講演やワークショップを年間50件以上実施。

 

JICA九州在職中に国際理解教育推進のためのNGO「学校から世界のミカタを考える会」を立ち上げ<子どもと世界の距離を縮める>をスローガンに教育員だけでなく、自治体や地域の関心者と共に教材の開発や開発教育の普及のための活動をしている。

 

現在は広島大学大学院国際協力研究所(教育文化専攻)の社会人ドクターとして自治体でのグローバル人材育成を軸にした地方創生の取り組みについて研究をしながら、福岡を代表する国際協力の祭典「地球市民どんたく」の実行委員長を務める。グローバル教育コンクール2016、グローバル教育取り組み部門で佳作入賞。趣味はウクレレ。好物はココナッツ。

 

引用元:Life is Action Research.プロフィール

 

 

このアイコンが独特ですよね。

RIKA

 

サロンや個人で貸切オンラインレッスンはこちら サロンや個人でオンライン講習    

SDGsマンとして毎日活動

 

コーダイさんの凄いところは、SDGsをわかりやすく面白く、伝えていこうという活動を毎日行っていることです。

 

毎日ですよ。毎日、SDGsについて情報発信しています。

 

コーダイさんの情報発信の活動

 

コーダイさんが情報発信されている活動の場をご紹介しますね!

 

 ブログ

Life is Action Research.

記事のテーマ

「国際協力・グローバル人材育成」

「ファシリテーション・コミュニケーション」

「教育」「研究」「プライベート(家族福岡情報)」

 

 

 twitter

 

 Instagram

SDGsについてテキスト投稿していますよ。

 

 facebook

youtube

ぜひチャンネル登録してみてくださいね。毎朝5時に配信されますよ。

 

この動画はJICAのボランティア事業(青年海外協力隊)に参加され、ミクロネシア連邦のチューク州、聖セシリア小学校で主に算数科のカリキュラム作成、現地教職員への指導方法の改善の取り組みの活動をされた時のお話です。

 

 

興味深く引き込まれますよ。コーダイさんのYouTubeは、ユニークで面白いです^^

RIKA

 

\2023年最新下半期/美容室の動向は?こちら ⇒【最新】美容業界ニュース2023年下半期の動向。2024年課題と3つ具対策    

日本は「便利=幸せ」の環境に疑問を持たない

 

コーダイさんはミクロネシアで日本の常識や日頃の価値観について固定概念を覆すことを体験され、『日本は「便利=幸せ」の環境に疑問を持たないし、それ以外の環境を知らない。』ということにフォーカスされていました。

 

これって、物(物体)だけでなく、見えていないもの(精神や感情、思考)も当てはまると思うんですよね。

 

無関心についてのお話は本当に共感したし、私も「知らない」で終わっていることが多いです。(動画を拝聴するとよく理解できます)

 

「知らないからいいや」とか「知る必要がない」などは好きの反対である、というコーダイさんのお話は考えさせられました。(YouTubeをみてくださいね!すごくいい話だから!)

 

糀広大さん

*JICAのボランティア事業(青年海外協力隊)に参加、ミクロネシア連邦のチューク州、聖セシリア小学校で主に算数科のカリキュラム作成、現地教職員への指導方法の改善

 

私自身も海外での仕事や海外活動が多かったために、いろいろな国、人種、宗教の人たちと知り合い自分の考えを交換しました。

 

コーダイさんも動画で言っていますが、海外に出ると日本では考えられないような不便さがあるけれど、日本には無い幸福感を味わうことができます。

 

海外に出ると、物体も機能も、感情も思考もすべて不便な中に、幸せを感じることができるんですよね。

 

「日本以外の教育現場を見ることで、教育について相対的に見つめ直したいという思い」から参加されたそうです。知らない=無関心から、行動され活動した経緯が素晴らしいと思いました。

 

毎日コーダイさんの情報発信を目にし、時々コメントをしたりしていますが、とても刺激を受けています。

 

毎日の中で、コーダイさんの活動は色々な気づきを与えてくれます。

RIKA

 

 

社会の中で私が思うこと。

 

私が思うのは、この世は不完全でボコボコしている、と思っています。

 

その不完全の中に完成されたものを見つけてしまうと、人は「異物」か「賞賛」かに分けようとします。

 

無意識のうちに。

 

自分のことも他人のことも。

 

例えば病気だったり、障害だったり、美しいものだったり、美しい音だったり、

 

何か枠の中(社会の中)に違うものが入ってくると良くも悪くも「差別」が起きます。

 

不完全の中で完成させたいし達成させたい、完成されたものや完璧なものを見ようとしても、できる人もいればできない人もいる。

 

人にはできることやできないことがそれぞれありますよね。

 

あなたにはできるけど私にはできないこともたくさんあるし、私にはできるけどあなたにできないこともある。

 

できないことや無いものを否定したり数えたりするよりも、もっているものを喜んだ方がずっとずっと良い、と思っています

 

これって身近な家族や友人、知人や職場の人や近所の人などでも毎日毎日ありますよね。

 

道ゆく知らない人、電車の中、たまたま隣に座った人、などいつでも触れるときがあると思うんです。

 

例えば何かできないことがある人に対して自分のできることをすればいいかなと思っています。それは些細なことでもいいと思うんですよ。

 

何か身構えてしまうことなく、日々の生活の中でSDGsに参加し貢献できればいいと思っています。

 

笑顔で笑うこともSDGsに参加してること、と思います。

 

あなたはどんな風にSDGsに参加していきますか?自分のできることって、たくさんありますよね。

RIKA

 

【元パリコレ美容師伝授】美容師1000人中1位受賞のテクニック ↓↓↓
無料プレゼント

\美容師必読/

指名売上アップのテクニック

無料プレゼント「指名を増やすe-book」

 
     

まとめ・・・福岡の糀広大(SDGsマン)さんの活動から学ぶこと。私の思い。

 

いかがでしたか?毎日のコーダイさんの活動に脱帽です。毎日続けることほど難しいものはないです。

 

まだSDGsについて知らないあなたも、コーダイさんの情報発信で触れてみてください。美容室でできることって、たくさんあるんですよね。私がいたサロンでも環境問題、人権問題など取り組んできました。

 

SDGsについては、また書いていきたいと思っています。

 

RIKAはこう思うよ。

次に書くときは私のSDGsについて書いてみる。

RIKA

 
 
 
美容師指名売上のテクニック向川利果メルマガ

元パリコレ美容師がe-bookにまとめた
『指名売上アップのテクニック

\売上アップするポイント/

無料プレゼント「指名を増やす技術e-book」

この記事を書いている人 - WRITER -
向川利果/元パリコレ美容師/美容トータルプロデューサー/トップブランディングプルデューサー/コンサルタント/デジタルマーケッター|パリコレクション・東京コレクション等ナオミ.キャンベル・シンディ.クロフォード・ケイト.モスなどスーパーモデルを数多く担当。グローバルコングレス世界大会日本代表。国内外の豊富な実績や経験をもとに「売り上げ100万円」を目指している美容師やサロンにマーケティングをコンサルティング。異業種サロン系スーパーバイザーとして相談が後を絶たない。/テレ朝ワイドスクランブル・テレ朝サンデーステーション・読売テレビ・朝日出版社AERA解説
詳しいプロフィールはこちら

- Comments -

Copyright© リカさん!僕を人気者美容師にさせてくれ! , 2024 All Rights Reserved.