美容師が指名率84%になる名刺とライバルに差をつける渡し方

プロデューサーRIKA( @rich.beauty.tokyo)です。
美容師が指名を増やすには名刺は必須です。名刺は渡しているでしょうか?名刺は名前を覚えてもらうためにも必ず用意しましょう。
美容師が指名率を格段にアップするためには、渡すタイミングや渡し方などもあるんですよ。
特に今日は指名が増える、反応率が上がる名刺について書いていきますね。
美容師が指名率84%になる名刺はターゲット客に合わせた名刺を用意すること!刺さる名刺と渡し方でライバルに差をつけることです!
パリコレ美容師の私が長いサロン経験と、美容師1000人ランキング1位受賞した私の実体験をもとに「美容師が指名率84%になる名刺」の成功事例を解説します。テレビ朝日などメディアでは美容室倒産について解説し、クライアント実績では全店が過去最高の売上を達成しています。ぜひ参考にしてくださいね!
このサイトでは美容師に特化した『美容師マーケティングとWEBマーケティング』を詳しく解説中!ぜひ参考にしてね!
美容師が指名率84%になる名刺
美容師が指名率84%まで上げる名刺は、あるんですよ。
名刺は名前を覚えてもらうためにも必須ですよね。私も指名が少ない時や指名が付かない時から、ずっと名刺は渡していました。今日は私が実践してきた「美容師の指名が増える名刺」をご紹介しますね^^
お客様に渡す名刺も様々ですが、できるだけ質の良い名刺を用意した方が良いです。あなたがどんなお客様に来て欲しいか、ターゲットに響くような名刺を作りましょう。
材質やサイズもこだわった方が良いですし、名前や肩書き以外にも、キャッチコピーやプロフィールも書いた方が良いですよ。また顔写真や似顔絵などもおすすめです。美容師のスタイリストのキャッチコピーは?指名が増える作り方。
また名刺にはSNSやLINE公式のフォローや登録を促すQRコードを記載し、見込み客の囲い込みをします。line美容室のプロフィールで集客する作り方。4つのポイント具体例。画像付き(パソコン編)
名刺に書く内容
- 名前と肩書き
- キャッチコピー
- プロフィール
- サロンの住所や電話番号
- ホームページURL
- SNSやLINE公式QRコード
最低限度、これだけは書いてくださいね。
ターゲット客が主婦なのか働いているのかでも違いますよね。学生がターゲットなら趣味や得意なヘアスタイルを書いても良いと思います。
ターゲットに合わせた、刺さる名刺を作ることをお勧めしますよ。本当は誰にも教えたくない指名が増える秘伝の方法についてはこちらで解説しています。RIKA
材質や書体も反応率が変わる
名刺の材質などもできるだけ良いものの方が印象は良いです。私は「質の良い顧客」を獲得したかったので、材質や書体なども選びました。
名刺の材質
- 材質は良い紙質
- ターゲットに合わせた書体
視覚から入ってくる情報でも、確実に反応率は上がります。材質は上質な紙を使うことをお勧めしますよ。たくさんの名刺をもらっているお客様の心に止まるように工夫すると良いです。
高品質な名刺は、美容師としてランクアップしオーラがあるような雰囲気を感じさせ、高単価アップや高単価な顧客獲得につながります。15000円以上の高単価方法はこちらで解説しています。
RIKA
ライバルに差をつける渡し方
名刺はどのタイミングで渡していますか?またどのような渡し方をしていますか?
サロンで新規や既存のフリー客に初めて担当する時は、一番最初にお渡しします。(カウンセリングの前に渡します)その時の渡し方の基本ですが、胸の位置より低く肘を自然に曲げた位置。両手を添えて渡します。
サロンではお客様から名刺をいただくことは少ないかもしれませんが、もし同時に名刺交換があれば相手の名刺よりも低い位置で渡します。
名刺の渡し方も業種によって色々ありますよ。美容師の名刺の渡し方でライバルに差をつける!
名刺を渡す時の手の添え方も大事なんですが、美容師の場合は多くがカラーで爪が黒くなっていたり手荒れがひどくなっています。
名刺を渡す瞬間はあなたの手元に目が行きますから、爪や手のお手入れは欠かさないようにしてくださいね。
ライバルに差をつける渡し方
- ご挨拶をしたら一呼吸置いて渡す
- 胸より低く肘を自然に曲げる
- 両手を添える
- 爪や手はピカピカに(カラーで汚れた手は厳禁)
私は手のお手入れには神経を配りました。手や爪を綺麗にしていると必ず「手が綺麗ですね」と言われます。美容師は手や爪が綺麗な方が断然差がつきますよ。
手や爪、靴がルーズな人は全てがルーズだと思われてしまいます。
また自分の頭を触られることは、本来なら防衛反応が出る行為ですよね。綺麗な手というのは信頼感や安心感が自然と生まれるものなんですよ。
特に女性客は手元をよく見ていますから、神経を配りましょうね。美容師が女性の指名がつかない理由は?生理的に嫌にさせていること。
RIKA
値上げなしでも単価アップが明日からできる。 ↓ ↓ ↓
まとめ・・・美容師が指名率84%になる名刺とライバルに差をつける渡し方
いかがでしたか?名刺の工夫や渡し方で反応率が大きく違います。2〜3ヶ月様子をみてデータを取り反応が悪ければ改善していく、などすれば良いと思いますよ。
名刺に書く内容
- 名前と肩書き
- サロンの住所や電話番号
- HPアドレス
- SNSやLINE@アドレス
ターゲットに合わせた刺さる名刺を作ること
名刺の材質
- 材質は良い紙質
- ターゲットに合わせた書体
ライバルに差をつける渡し方
- ご挨拶をしたら一呼吸置いて渡す
- 胸より低く肘を自然に曲げる
- 両手を添える
- 爪や手はピカピカに(カラーで汚れた手は厳禁)
RIKA はこう思うよ。
名刺を渡す瞬間は第一印象が決まってしまう。
RIKA
美容師の面白いほど指名が増える?!元パリコレ美容師が教えるポイント4つ。
美容室はlineのポイントでリピートアップする作り方と手順。画像付き
お客様のお礼状の例文はこちら
⇒サロンはお客様へお礼状の一言で再来店される。例文付き。
美容室の最高の迎え方はこちら
⇒美容室の接客でまた来たい!は最高の迎え方で再来率アップする。
美容師が失客する原因と指名されるコツはこちら
⇒美容師に多い4回目に失客する法則とは?永久指名される仕掛け。
売れる美容師のカウンセリング方法はこちら
⇒売れる美容師のカウンセリングとは?指名される美容師はここが違う!