驚くべき美容師の指名率を100%まで増やす3つの黄金ルートを試せ!

こんにちは!リピート集客専門家の向川です。
美容師個人の悩みといったら「指名を増やす」ことですよね。私自身もスタイリストデビューしてから、なかなか指名を増やすことができなくて悩んだ時期がありました。
同期はどんどん指名されるのに、自分は指名されないし増えていかない。リピートされるために私がやり続けたことがあるので今日は何をやってきたかを、書いてみます。
美容師が指名率100%まで増やすための黄金ルートは「リピートが91%になる3つのカウンセリング」をやることなんです!
私が長年の美容師歴で実践してきた「美容師が指名を増やす」ことができるのは3つのカウンセリングが一番ベストな方法だと確信しています。
では、3つのカウンセリングの具体的手順をお伝えしますね!
このサイトではサロンに特化した『サロンマーケティングとWEBマーケティング』を詳しく解説中!ぜひ参考にしてね!
目次
美容師の指名率を100%まで増やす3つの黄金ルートとは?
美容師の指名率を100%まで増やすってどういうことだと思いますか?指名率が100%というのは、あなたが1ヶ月に担当した総客数が100%全て指名のお客様ということですね。
つまり美容師をやっていく上で、担当するお客様が全てあなたを指名する顧客ということになります。
また指名率100%ということは、ほとんど新規集客しなくても口コミだけで同じ属性のお客様が増えていくんですよ。
私自身も指名率100%だけで売上を上げていき、10数年以上新規集客をしないできました。
初めの頃は新規の集客もできなかったんですよ。だからこそ、たった一人のお客様でも必ずリピートしていただき指名されたい、増やしたいと改善してきました。
あなたもこの黄金の3つのルートを使えば必ずあなたを指名しリピートされますから、ぜひやってみてくださいね。
3つの黄金ルートはカウンセリングを3つに体系化したものです。
3つのカウンセリング
(1)プレカウンセリング
(2)ファーストカウンセリング
(3)アフターカウンセリング
これはこのブログ内で何度も登場していますね。
自称イケメンスタイリスト5年目ユウ
そうですね!この3つのカウンセリング通りにすれば指名100%になっていきますよ。
RIKA
3つのカウンセリングが指名を増やす
まず「カウンセリングで指名が増えるの?」と思うかもしれませんよね。カウンセリングではお客様が今日やってほしいオーダー(ニーズ)を聞き出すことですよね。
そのニーズであるオーダーは、お客様自身がやってほしいことですが、そのこと以上に悩みや希望を掘り下げていく必要があるんです。
例えば、あなた自身がプロとして「こんな風にした方がもっといいな」とか、「悩んでいる原因はもっと他にある」、など気づく部分があると思います。
でもお客様自身がその根本的に気が付いていないことが多いんですよ。その気づいていない問題を、あなたが掘り起こしていくことができたら、お客様に感謝されます。
またその問題を施術によって解決できれば、お客様に信頼され安心されますよね。
たった1回のカウンセリングでは、ダメなんですね。
自称イケメンスタイリスト5年目ユウ
1回のカウンセリングだけだと、指名は増えませんしリピートもされにくいと思いますよ。
RIKA
3つのカウンセリング
3つのカウンセリングはひとつひとつ意味があるんですよ。この順序でやっていけば必ず、あなたを指名し次回の予約を取って帰りますからやってみてくださいね。
技術レベルなどは全く関係ないですし、アシスタントでもできることですから、サロンで取り上げて練習すると良いと思います。
プレカウンセリング
プレカウンセリングは、本質的なニーズの部分のオーダーの前のカウンセリングになりますね。プレカウンセリングでは、悩みや希望を聞いていくことも大切ですが、今までの前歴の悩みや不満を聞き出していくことが重要になってきます。
お客様が新規で来店した場合や、初めて担当する場合などは特にやってみることをお勧めします。
カウンセリングで「今日はどうなさいますか?」と簡易的なオーダーに関する質問をする代わりにしてほしいことがあります。それは「前のサロンや担当者で嫌だったこと」や「前の担当者の技術面で嫌だったこと」を聞くことです。
まずこれを質問し聞き出せないことには、お客様にとって「同じ不満」が残ったまま施術に入ることになります。
プレカウンセリングで聞き出すこと
- 前のサロンや担当者で嫌だったこと
- 前の担当者の技術面で嫌だったこと
ファーストカウンセリング
プレカウンセリングで不満や悩みを聞き出せたら、本質的なニーズ(オーダー)のカウンセリングに入っていきます。この本質的なニーズは、あなたの技術でカバーすることができますよね。
プレカウンセリングで不満や悩みを聞き出せたら、なぜそのオーダーをするのか?ということに結びついてきますよね。
そうすることで「単なるオーダー」が「本当の悩みに対するオーダー」へと変わっていきますよね。掘り起こして質問していくことで、オーダーそのものが変わっていきます。
本当に必要な施術やスタイルのデザインを、プロとしてのあなたが提案することができたら、お客様はまた次にあなたを指名しますよ。
ファーストカウンセリングで聞き出すこと
- 本質的なニーズやオーダーを聞く
- ニーズを掘り下げた質問をする
アフターカウンセリング
このアフターカウンセリングは、特にリピートにつながる要素が大きいんですよ。このアフターカウンセリングで、次回の提案や予約をしてくれるようになるんです。
アフターカウンセリングの1番の狙いは、今日やった施術やサービスに対しての、不満や不安を取り除いていくことなんですよ。
その上で、次回の提案や未来の提案をしていくと、次回の予約につながっていきます。お客様の指名しない理由は、技術面に対してやその他の理由になってきます。
その部分を最後に聞き出せて、その場で対処して不満を残さずに終了することが目標になってきます。
アフターカウンセリングで重要なこと
- 今日の不満や不安を残さず対処する
- 次回や未来の楽しみを提案する
これができてくると、お客様は自然な流れであなたを指名し次回の予約をしていきますよ。
RIKA
指名率100%にならないのは理由があるんです。
指名が増えない点はいくつかあると思うんです。私自身のことを踏まえて書いていきますね。
技術力が低すぎるということもあるかもしれませんが、日本の場合は平均的に技術レベルは非常に高いです。
私が長年美容師をやってきて、自分自身や美容業界全体的にみて思ったこと。それは技術力不足以上にお客様の悩みを聞き出せずに、施術を始めてしまうことですね。
悩みを聞き出せないまま施術をしてしまうので、お客様にとっては「仕上がりがオーダーとは違う」「ちょっと違うな」ということになるんですね。
カットやカラーのオーダーの通りに満たされれば、あなたの技術力がどんなに素晴らしくても次にあなたを指名することはないでしょう。
なぜならお客様は、他のサロンでも同じような美容師がいっぱいいることを知っているからです。
だからこそ本質的なニーズ(オーダー)以上に、本当のウォンツとインサイト(潜在的欲求)の掘り起こしができれば、「なんで私の本当に好きなことがわかったの?」とあなたから離れなくなるんです。
まとめ・・・驚くべき!美容師が指名率を100%まで増やす3つの黄金ルート。
いかがでしたか?カウンセリングで本当の悩みを聞き出すことができれば、「指名・リピート」されて指名は増えていきます。
3つの黄金ルートはカウンセリングを3つに体系化したものです。
3つのカウンセリング
(1)プレカウンセリング
(2)ファーストカウンセリング
(3)アフターカウンセリング
プレカウンセリングで聞き出すこと
- 前のサロンや担当者で嫌だったこと
- 前の担当者の技術面で嫌だったこと
ファーストカウンセリングで聞き出すこと
- 本質的なニーズやオーダーを聞く
- ニーズを掘り下げた質問をする
アフターカウンセリングで重要なこと
- 今日の不満や不安を残さず対処する
- 次回や未来の楽しみを提案する
サロンのフリー客から指名してもらう方法は
⇒サロンのフリー客から指名させるには?3つのコツで指名率アップ!
新規を呼ぶお問い合わせまでの具体的な導線作りに悩んだらこちら
⇒[美容室集客]インスタで新規指名が増える導線ポイントは4つ!
美容師の指名の増やし方はこちら
⇒美容師はこの指名の付け方で面白いほど指名が増える手順つき。
RIKA はこう思うよ。
指名は増えるから諦めないでね。
RIKA