元パリコレ美容師リカさんからどうしても指名売上100万円いかないあなたへ

なぜ僕の美容室に客こない?集客ポイント3つの解決策と具体例!

WRITER
 
美容室に客こない集客方
この記事を書いている人 - WRITER -
向川利果/元パリコレ美容師/美容トータルプロデューサー/トップブランディングプルデューサー/コンサルタント/デジタルマーケッター|パリコレクション・東京コレクションにて、ナオミ.キャンベル・シンディ.クロフォード・ケイト.モスなどスーパーモデルを数多く担当。グローバルコングレス世界大会日本代表。国内外の豊富な実績や経験をもとに「売り上げ100万円」を目指している美容師やサロンにマーケティングをコンサルティング。異業種サロン系スーパーバイザーとして相談が後を絶たない。/テレ朝ワイドスクランブル・テレ朝サンデーステーション・読売テレビ・朝日出版社AERA解説/月間57万pvブログ運営中。
詳しいプロフィールはこちら

こんにちは!プロデューサーRIKA(  @rich.beauty.tokyo)です。

 

「なぜか美容室に客こない・・・」そう悩んでいませんか?なぜ美容室に「客こない」のか理由はわかりますか?

 

以下をチェックしてみてくださいね。

□ 新メニューをいれてもこない

□ 4回目以降にこなくなる

□ 新規客がこない

□  指名してくれない

□ 次回の予約がない

□ 電話が鳴らない

一つでも当てはまるなら今日の記事は参考になると思いますよ。リアルに私が営業で実践した方法です。

 

なぜ僕の美容室に客こない!集客の解決策ははコンセプトやターゲティングをすること。迷わせない、不安にさせない導線作りの3つがポイントですね。

 

私が長年の美容師歴で実践してきた「美容室にお客こない」をテーマに集客のポイントについて解説していきます。

 

このサイトでは美容師に特化した『美容師マーケティングとWEBマーケティング』を詳しく解説中!ぜひ参考にしてね!

コロナでも関係ない!売り上げ前年対比121%になった美容室
美容室リピートアップ講習「コロナでも売上21%増加した!」お客様の声

 

なぜ僕の美容室に客こない?集客ポイント3つの解決策!

 

「美容室に客こない」のは理由があるんですよ。ほとんど場合は集客できない共通点が3つあるんです。

 

お客様が行きたくなるポイントはコンセプトが明快であることです。またターゲットの設定も明確にすることです。

 

この二つは設定していると思いますが、迷わずお問い合わせをする導線作りも必要です。

 

集客できるポイント3つ

ポイント1:コンセプトが明快

ポイント2:ターゲティングしている

ポイント3:お申込みまでの導線ができている

 

問い合わせの導線ができていないと、いつまでたっても「お客こない」になってしまいますよ。

RIKA

 

 

サロンや個人で貸切オンラインレッスンはこちら サロンや個人でオンライン講習    

ポイント1:コンセプトが明快

 

コンセプト設定してるよ!という方も、もう一度チェックしてみてくださいね。

 

「明快」と書きましたが、明快でないことが多いんですよ。例えば「西海岸風のサロンです」とか「アットホームなサロンです」といったふんわりしたコンセプトになっていませんか?

 

コンセプトはターゲットの悩みを解決するものでないと刺さらないんですよ。あなたのターゲットが一体何に悩んでいるのかを解決するのがコンセプトで売れていくサロンや美容師になっていきます。

 

コンセプト

  • 明快にする
  • ターゲットの悩みを解決するもの
  • 一言で言える

 

「癒し」「アットホーム」が悪いわけではないんですが、癒しやアットホームをもっと掘り下げて明快にすると良いです。

 

例えば「アットホーム」はターゲットにとって、どんな良い価値提供(ベネフィット)があるかを明快にすることで伝わりやすくなりますよ。

 

せっかくの良いコンセプトも、伝わらなければ届かないんです。

RIKA

 

ポイント2:ターゲティングをする

 

ターゲティングはターゲット(見込み客)を絞っていくことです。

 

30代〜40代です、というかなり幅を持たせるよりも、もっと限定的にした方が本当に来て欲しい理想のお客様が来るようになります。

 

なぜかというと、髪など美容に関していうと30代と40代では体の変化が大きく髪質や肌質も変わってきます。

 

ライフスタイルも大きく違いますよね。31歳と39歳と比べた時もライフスタイルが変わってきます。

 

また年齢に限らず、専業主婦なのか独身でキャリアウーマンなのかでも髪に対する考え方や、扱い方、思い入れが変わります。

 

ライフスタイルや性格、思考などの考え方なども設定します。

 

ターゲティングする

  • ターゲット(見込み客)をはっきりさせる
  • ライフスタイルや思考など明確にする
  • 悩みや希望は何か

 

一体何に悩みを持ち何に希望を描いているのかといったことを掘り下げて設定していくことで、差別化や強み(USP)をはっきりさせることができます。

RIKA

 

 

ポイント3:申込みまでの導線作り

 

コンセプトやターゲットを設定したら、お客様が迷わずお申込みをする導線を作ることです。

 

これは、チラシやホームページ、クーポンサイトやSNSも同じですよ。また実際のサロン内でお客様が「次もお願いします」とあなたを指名したり、次回の予約をしていくことも導線作りの一つです。

 

お申込みまでのルートを、お客様が迷わずできる、また迷わせない、少しも不安にさせないなどの対策が必要なんですよ。

 

導線作りのポイント

  • お問い合わせまで迷わせない
  • 迷わず問い合わせができるようにする
  • 不安にさせない

 

全ての導線ができてくると、黙っていてもお願いされるようになりますよ。

RIKA

 

 

 

集客のポイントは「迷わせない」「不安にさせない」こと

 

こうしてみるとよくわかると思うのですが、「感情で申し込む」「感情で買う」ということですよね。

 

新規の方が問い合わせするのに、「少しも不安にさせない」ということです。これはリアルなサロンの営業でも同じですね。

 

指名されない、次回の予約がない、電話が鳴らないのは、「迷う」「不安」があるからなんです。

 

指名をする、次回の予約をする、電話で予約をするなどは、わかりやすく誘導するとしてくれますよ。

 

集客のポイント

  • 不安にさせない
  • 迷わせない
  • わかりやすく誘導する

知り合いの人にお願いして、どうやって問い合わせや申込みをするのかテストするのもオススメですよ。

RIKA

 

【元パリコレ美容師が伝授】みんなが知らない売り上げアップのコツ ↓↓↓
無料プレゼント

\売上アップするポイント/

『指名売上100万のコツ』

無料プレゼント「指名を増やす技術e-book」

 
     

まとめ・・・なぜ僕の美容室に客こない?集客ポイント3つの解決策と具体例!

 

いかがでしたか?リアルな営業中も、チラシも、ホームページも、集客の基本の3つを守ると集客できるようになりますよ。

 

集客できるポイント3つ

ポイント1:コンセプトが明快

ポイント2:ターゲティングしている

ポイント3:お申込みまでの導線ができている

 

コンセプト

  • 明快にする
  • ターゲットの悩みを解決するもの
  • 一言で言える

 

ターゲティングする

  • ターゲット(見込み客)をはっきりさせる
  • ライフスタイルや思考など明確にする
  • 悩みや希望は何か

 

集客のポイント

  • 不安にさせない
  • 迷わせない
  • わかりやすく誘導する

 

RIKA はこう思うよ。

集客の基本3つをやってみよう。

RIKA

 

 

美容師指名売上100万円メルマガ向川利果

この記事を書いている人 - WRITER -
向川利果/元パリコレ美容師/美容トータルプロデューサー/トップブランディングプルデューサー/コンサルタント/デジタルマーケッター|パリコレクション・東京コレクションにて、ナオミ.キャンベル・シンディ.クロフォード・ケイト.モスなどスーパーモデルを数多く担当。グローバルコングレス世界大会日本代表。国内外の豊富な実績や経験をもとに「売り上げ100万円」を目指している美容師やサロンにマーケティングをコンサルティング。異業種サロン系スーパーバイザーとして相談が後を絶たない。/テレ朝ワイドスクランブル・テレ朝サンデーステーション・読売テレビ・朝日出版社AERA解説/月間57万pvブログ運営中。
詳しいプロフィールはこちら

- Comments -

Copyright© リカさん!僕を人気者美容師にさせてくれ! , 2023 All Rights Reserved.