80%の美容室がインスタグラムで新規集客できる5つの勝ちパターン!

こんにちは!RIKAです。
美容室でインスタグラムを使って新規集客をしたいと思ったことはありませんか?お問い合わせまでの、導線作りをすればできるんですよ。
80%の美容質がインスタグラムで新規集客できる5つの勝ちパターンがあるんですよ!それは統一感や世界観を作り、サロン情報を載せることが大切です
1.2万人フォロワーがいるインスタグラマーの私が実践してきた「美容室がインスタグラムで新規集客するまで」を解説していきますね。
このサイトではサロンに特化した『サロンマーケティングとWEBマーケティング』を詳しく解説中!ぜひ参考にしてね!
優しく教えるインスタグラム集客セミナーはこちらから
⇒サロンに特化!インスタグラム集客セミナー
80%の美容室がインスタグラムで新規集客できる
美容室がインスタグラムで新規集客するなら、ちょっとしたコツがあるんですよ。美容室などのサロンが正しいルール通りにやれば80%の美容室は集客できますよ。
インスタグラムは美容師や美容室にとってとても相性が良いですし、カジュアルなミニホームページの代わりになります。
今やフェイスブックのユーザーを抜いてインスタグラムのユーザーが増えました。また、スマホから簡単に入力できることも魅力の一つ。
少し前までは、有名店になるには人気の美容師を抱えたり、店舗の場所がよくないと有名店になれないなんてことがありましたよね。
でも今は個人の美容師や美容室でも、インスタグラムを使えば認知拡大することが可能になりました。地域に対してはより良いかもしれませんね。
数年前にインスタグラムで人気者になった美容師が「昔はコンクールで優勝したり雑誌掲載されないと名前が売れなかった。でも、今はインスタグラムなどのSNSを使えば名前が売れるようになった。」といっていたのが印象的でした。
80%が新規集客できる点
- 見込み客を呼び込める
- 見込み客に認知させることができる
- コミュニケーションが取りやすい
80%が新規集客できる点
美容室にとって手軽に新規集客できるのが、インスタグラム。すぐに新規集客に繋がるわけではありませんが、活用し続ければ新規集客につながりますよ。
見込み客を呼び込める
インスタグラムは集客までの導線を作れば、サロンに来て欲しい見込み客を呼び込むことができます。それには見込み客が迷わずお問い合わせができるようにします。
見込み客に認知させることができる
見込み客に認知させることができれば、フォロワーさんになってもらわなくてもお申し込みはきます。認知させたら、キャプション(本文)やプロフィールにサロン情報を見てからお問い合わせが来るようになりますよ。
コミュニケーションが取りやすい
見込み客や顧客がフォロワーさんになってくれると、コミュニケーションが取りやすくなります。
優しく教えるインスタグラム集客セミナーはこちらから
⇒サロンに特化!インスタグラム集客セミナー
80%が成功する5つの勝ちパターン
インスタグラムはこれから先もどんどんユーザーが伸びていくと言われています。20代以下はGoogle検索をしなくなっていると言われています。
高校生に聞くと、本当の情報か疑わしいからという理由です。インスタグラムはリアルタイムの情報を見れるからという理由で、「検索はインスタグラムでする」ということでした。
そういった点を考えると、今までのような写真がいいだけのアカウントでは、お問い合わせが来ないんです。むしろ情報をしっかり入れた方が集客できます。
80%が成功する5つの勝ちパターン
- 最新のオススメスタイルを載せる
- 店舗情報を紹介する
- ホームページなどリンクする
- サロンのブランディングをする
- スマホ一つでスタッフと共有し参加する
80%が集客できる5つの勝ちパターン
美容室がインスタグラムを使わないのはもったいないですよ。美容師や美容室にとってこんなに都合よく使えて簡単なツールはありません。
80%の美容室は、5つの勝ちパターンをインスタグラムに取り入れてくださいね。
最新のオススメスタイルが載せる
美容師個人のスタイルブックとして活用できますよね。もうすでにやっているとは思いますが、見にくる見込み客はスタイル検索をしてやてきます。よりリアルな情報を求めています。
店舗情報を紹介する
インスタグラムのプロフィールやキャプション(本文)に紹介文が載せられますね。プロフィールは文字数が決まっていますので、簡単な紹介文。
料金や住所、電話番号などの基本情報と、インスタグラムからお問い合わせがスムーズに行くようにお問い合わせのやり方を載せるといいですよ。
ホームページなどリンクする
プロフィール欄にサロンのホームページをリンクしておくか、複数リンクできるアプリを使っても良いと思います。
サロンのブランディングをする
インスタグラムの特徴はブランディングしやすいことなんです。他店と差別化を作ることもできますし、イメージを伝えやすいんです。
アカウント全体にサロンのイメージが伝わりやすいように、統一感を持たせることが大切ですね。
スマホ一つでスタッフと共有し参加する
何と言っても、一つのアカウントでサロンのスタッフみんなで参加できることも良いですよね。サロンの様子やスタッフの様子を載せることでホームページでは伝わりにくいリアル感が伝わりますよね。
お客様にとっても、サロンの様子は選ぶ理由の一つになりますよね。
RIKA
まとめ・・・80%の美容室がインスタグラムで新規集客できる5つの勝ちパターン!
いかがでしたか?忙しくてまだ導入していなければ是非活用してみてくださいね。インスタグラムユーザーはますます増えていますから、美容室が使わないのは罪ですよ。
80%が新規集客できる点
- 見込み客を呼び込める
- 見込み客に認知させることができる
- コミュニケーションが取りやすい
80%が集客できる5つの勝ちパターン
- 最新のオススメスタイルが載せる
- 店舗情報を紹介する
- ホームページなどリンクする
- サロンのブランディングをする
- スマホ一つでスタッフと共有し参加する
優しく教えるインスタグラム集客セミナーはこちらから
⇒サロンに特化!インスタグラム集客セミナー
RIKA はこう思うよ。
インスタグラムで人気者になろう!
RIKA
どんなにがんばっても
指名売上が上がらないあなたへ
値上げをしないで
「119日以内に客単価を10%も上げる方法!」
私が築き上げたノウハウをメルマガ配信中
コロナでも客離れしないポイント
「サロンロードマップweb冊子」を無料プレゼント
\無料メルマガ5大コンセプト/
1. 常連客になるカウンセリングのコツ
2. お客様に断られない提案方法
3. 単価10%アップ具体的な提案方法
4. リピート率を80%まで上げる方法
5. 理想顧客を生涯顧客へ変えていく方法
※月40冊数量限定です。お早めにどうぞ。