警告!自宅サロンで失敗する前に準備すること。それは3ヶ月前には集客せよ!

こんにちは!リピート集客専門家の向川です。
もしあなたが自宅サロンで失敗する前にこの情報を読んでくれたらその失敗は8割軽減できるでしょう。
サロンが失敗する原因はこの3つ。
失敗する3つの原因
1. 集客できない
2. リピートされない
3.単価が低い
この3つがバランスよく数字が高いことで売り上げは上がっていきます。
そして自宅サロンが失敗しないようにするには、開業2〜3ヶ月前から計画的に集客を行うことです!
私が長年の美容師歴で実践してきた失敗しない「集客」について解説していきます。
このサイトではサロンに特化した『サロンマーケティングとWEBマーケティング』を詳しく解説中!ぜひ参考にしてね!
目次
自宅サロンが失敗する理由
夢の自宅サロンを開業するってわくわくしますよね。自宅で開業できれば自由にビジネスができる。
内装はどうしようか、お客様に喜んでいただくにはどんなサービスをしようか、などすべて自分の考えでビジネスできます。
でも自分でビジネスをするとなれば売り上げが安定しなければ失敗してしまいます。
失敗する原因は3つ
(1)集客
(2)リピート
(3)単価
この3つのどれも欠けていては売り上げバランスは悪くなり自然と赤字経営になっていきます。
サロンを開業し始めるとよくわかるのですが、思ったように運営できないことがわかります。
RIKA
サロンの集客方法と種類は?
開業したらお客様にまず来店していただかなくては困りますよね。サロンの集客方法はいろいろあります。
お客様にまず知っていただく=認知してもらうことが大切になってきます。
サロンが繁華街や人通りが多いなど、立地条件が良ければ「集客」という意味では少しは良いかもしれません。ですが、ほとんどがそれだけでは売り上げが伸びないのです。
上記したように売り上げは「集客・リピート・単価」で決まってきます。どのような業種も集客したらリピートを増やし単価を上げていくことが目標になってきます。
では集客方法です。集客方法は、リアルに営業して集客していくオフライン方法と、webで集客していくオンライン方法があります。
オフライン方法の集客(リアル営業)
- チラシ配布
- ポスティング
- ハンティング
- 訪問
- 電話
- 紹介
オンライン方法の集客
- WEB集客
オフライン・リアル営業の集客方法
集客方法は様々な方法と、やり方(アプローチ)があります。私自身、スタイリストになりたての頃は非常に厳しい条件で集客しなければなりませんでした。
その当時はまだネットで集客ということは一般的ではなかったんです。
いわゆるリアルに営業しなければ集客できませんでした。ただ、リアル営業もまだまだ効果は高いと思います。
つい先日も某大手広告業界のセミナーを受けましたが、今だに一番高額な商品が売れる確率が高いのはテレアポ(電話販売)という結果が出ているそうです。
リアル営業苦手ですぅ〜
サロン開業前のエミさん
リアル営業の良さは、直接お客様に認知していただくことが早いんですよ。
RIKA
オフライン・リアル営業の種類
*スマホの場合は横にみてくださいね。
オススメ度 | コスト | 戻り | |
チラシ(新聞・フリーペーパー・地域紙) | ★★★ | ・自作の場合 3000枚で約6000円 1枚約50円前後・掲載料 |
1000枚で約1〜2人 |
ポスティング | ★★ | チラシ、名刺代のみ | 500枚で1〜2人 |
ハンティング | ★★★ | チラシ、名刺代のみ | 30人で1〜2人 |
訪問 | ★★ | チラシ、名刺代のみ | 30件で1〜2人 |
電話 | ★★ | 電話代 | 30件で1〜2人 |
紹介 | ★★★ | 紹介カード代 | 300人で5人前後 |
口コミ紹介 | ★★★★★ | 無料 | 指名100%で戻る |
チラシ
チラシも作り方によっては戻り率が良いです。ターゲットを狙いコンセプトを決めて作ると効果があります。
ポスティング
重複して配ってしまうとクレームの原因になってしまいます。必ず地図を用意して配った地域は重複しないようにします。
ハンティング
チラシと名刺を持ってサロン周辺や駅周りなどでお声がけしていきます。
訪問
チラシと名刺をもって直接訪問しご案内します。
電話
電話帳などから直接電話しご案内します。電話で予約された方限定の特典をつけます。
紹介
紹介カード(クーポン付き)をお客様に渡してご紹介していただきます。
口コミ
お客様が自分の家族や友人、知人などに自然と口コミ宣伝してくれると指名100%で戻ってきます。一番理想的なお客様を連れてきてくれます。
オンライン・WEB集客
どうしてもリアルな営業はしたくないという人の方が多いと思います。
私もできるならリアル営業はしたくはありませんでしたが、ネットがまだ普及していなかったために、やるしかありませんでした。
今はweb集客する方法がたくさんありますね。もし自分のサロンを開業するなら、HPやブログは必ず用意した方が信頼度が高まります。
またSNSを使って認知度をあげ、見込み客と接触しコミュニケーションを取ることもできます。
新規集客まで半年から1年近くかかります。
RIKA
開設したからといってすぐ反応が出ないんですね!
ミキさん37歳
オンライン・WEB集客方法
私のオススメ度 | コスト | 戻り | |
HP・ブログ | ★★★★ | 有料・無料あり | 半年〜1年 |
クーポンサイト | ★★★ | 掲載料 数万円〜 | 数人〜100人以上
*リピート率が低い |
SNS | ★★★ | 基本 無料 | 認知〜数人 |
WEB広告 | ★★★ | 広告費 | 認知度が早い |
*私の主観であり体感です。成約を約束するものではありません。
HP・ブログ
サロンのを知っていただくためには、必ず用意した方が良いですね。検索した時に、HPやブログがないと信頼感が薄れてしまいます。
ただ認知されるまでに時間がかかります。
クーポンサイト
クーポンサイトも費用対効果が得られる場合とそうではない場合があります。
多くのオーナー様に聞くと、一人の広告費は約2000円ほどかかると言われています。
SNS
SNSは集客が確実にできる、ということではないんです。認知度を上げ、見込み客と接触回数を重ねて親近感を持っていただけるコミュニケーションツールです。
WEB広告
早めに認知度を上げたいのであれば、広告を使うと早くターゲットに認知されるようになります。
ターゲット層がよく使う媒体を使うと効果的ですよ。
RIKA
ターゲット層がいるところへ集客する
チラシやポスティング、webも狙っている見込み客がいるところで集客しなければ時間とお金ばかりかかります。
早めに新規集客を獲得したいなら、クーポンサイトや広告を使うことも良いと思いますよ。狙ったターゲットのいるところへ露出することができます。
一番は口コミですね。来店されるご新規様はそのままリピーターになることが多いのでどんどんお客様は増えていきます。
自分は何もしなくても、お客様がサロンの様子やあなたの人柄を伝えてくれる。技術はスタイルブックとなり歩く広告塔になってくれます。
口コミが一番いいんですね!
サロン開業前のエミさん
開業前から集客準備ができる
サロンを開業する数ヶ月前には告知をすることをお勧めします。開業前から始めていく集客方法をまとめますね。
開業前から集客〜リピートまでの流れ
[手順1]:半年前からweb集客・認知度を上げておく
[手順2]:2〜3ヶ月前から予告としてポスティングや訪問などで周辺地域に告知します。また1〜2週間前にはプレオープンにご招待することを特典として告知します。
[手順3]:家族・友人・知人にもお願いしましょう。
[手順4]:1〜2週間前にプレオープンし、告知した方に来店していただきます。来店特典として、LINE@登録と次回来店予約された方にクーポンやスパなどの体験メニューをプレゼントします。
[手順5]:初来店されたら3回までのクーポンサービス券を特典としてお渡しします。
[手順6]:4回目以降は必ずリピートしていただくように提案していきます。
この流れをしっかり作ることで新規集客からリピーターになるまでの流れが作れますよ!
RIKA
顧客を増やしながら客単価アップする実践型ノウハウはこちら
↓ ↓ ↓
総78ページweb冊子!顧客化しながら単価アップまで実践型ノウハウがぎっしり!
「値上げしないで『119日以内に客単価を10%も上げる方法」
まとめ・・・自宅サロンが失敗するその前に
いかがでしたか?せっかくあなたの夢である自宅サロンを開業するのですから失敗したくないですよね!
サロンが失敗する原因はこの3つ。
失敗する3つの原因
1. 集客できない
2. リピートされない
3.単価が低い
この3つがバランスよく数字が高いことで売り上げは上がっていきます。
集客方法は2つ
- オフライン方法
- オンライン方法
集客は開業2〜3ヶ月前から準備する
RIKA はこう思うよ。
集客は計画的に!
RIKA